お問い合わせ
弊社のHPをご覧頂きまして、ありがとうございます。
ご不明な点、労務関係でのご相談がありましたら、遠慮なくご連絡下さい。(営業メールはお断りします)
※ 弊社は、労務相談と就業規則(規程類)の作成業務に特化しております。
・法令遵守をベースにしっかりとした労働関係法規を理解したい
・上場前で規程類をしっかり作成したい
・従業員数がそろそろ10人程度まで増えてきたため、しっかりとした就業規則を作成したい
・複雑な手続きをまとめてお願いしたい
こういった企業に最適の社会保険労務士事務所です。
※ 雇用調整助成金のご依頼については、法的な整備をしっかりされている会社については、受託しております。
※ 繰り返しになりますが、弊社の得意分野は、会社と従業員の間の労務トラブル、就業規則や労働条件通知書の作成といった、いわゆる労務相談です。この辺でお困りの方は、是非一度ご連絡下さい。その場で解決してしまうことも多くあります。なお、初回のご相談は、時間の長さにかかわらず無料で承ります。
※ 助成金のご依頼については、顧問契約が前提となります。詳しくは、こちら をご覧になって下さい。
ご相談に関しては、全て弊社にてご面談の機会を頂き、その場で承りますので、まずは面談のご予約をお願いいたします(初回のご相談は無料です)。
お電話・メールでの相談は実施しておりません。ご予約の上、弊社までご来所頂きますよう、お願いいたします。
弊社へのご連絡方法には、以下の2つの方法(電話、サイトフォーム)があります。
★ お電話でのご連絡
TEL : 03-3354-1173
担当 : 杉本佳代 / 井上義教
★ サイトフォームからのご連絡
以下のサイトフォームからご連絡をお願いいたします。
ご相談の例:
・ 御社に仕事をお願いすると、どんなメリットがあるの?
・ 就業規則を作らないと、どのようなデメリットがあるの?
・ 雇用契約書の作成だけをお願いすることは可能ですか?
・ 上場にあたり、労務周りをしっかりしておきたいのですが・・・
・ 従業員との労務トラブルの相談に乗って欲しいのですが・・・
・ 入社・退社の手続きだけの依頼も受けて頂けますか?・・・
・ 転籍に伴う複雑な手続きをまとめて依頼したいのですが・・・
・ 当社の就業規則は、労務トラブルに備えた内容になっているのでしょうか?
・ 当社の給与計算の方法は、本当に大丈夫でしょうか??
・ アルバイト従業員から、年次有給休暇の取得申出があった・・・?
・ キャリアアップ助成金の支給申請事務を代行して欲しい・・・?
・ 障害年金の支給申請手続きをお願いしたいのですが・・・
・ 書籍の執筆、セミナーの講師をお願いしたいのですが・・・
以上は、弊社に多く寄せられる質問の一例です。どんな小さなことでも構いませんので、労務関係のご相談がありましたら、ご連絡をお願いします。
親切な対応を心がけております。
初回のご相談は無料ですので、遠慮なくご連絡下さい。
社会保険労務士法人オスピス 代表社員 杉本佳代/井上義教
<コンタクトフォーム>